熊本で海洋設計部の全体会議をしました
2016/10/27 04:15 Category : 製品・サービス

10月も後半になり、ようやく秋らしい爽やかな天気になってきました。
もう朝晩は少し厚めの上掛けが必要なくらいですね。
ニュース担当高橋です。
今月も海洋設計部の全体会議が熊本(荒尾)で行われました。
現状確認と今後の線表予定策定を行いました。
ほぼ四半期に1度の会議ですが、丸一日さまざまな討議をいたします。
また、社内講習会も行っています。

バラスト水管理条約発効が決まり、少しずつではありますが設計関係のお問い合わせも増えてきました。
既存対象船をお持ちの方々は来年はかなりタイトな思いをされると予想されますので、対処は早め早めがお勧めです。

写真は、熊本オフィス提供です。
(上)熊本オフィスに看板がつきました (下)長崎出張から帰路フェリー船上で撮った船舶からの風景